匠の仕事場
先週金曜日は現場調査の帰りに
伊奈町にある木材工芸キクチさんに
お邪魔してきました。
菊池社長とは、中小企業家同友会主催の
経営指針づくりセミナーで一緒に学んだ仲間です(^_^)
大きな機械と共に出迎えてくれました。
社長自ら説明したいただきました。
手際よく加工される先代。
立派な作業台
さすが本職!かんなの数々(一部分です)
細かい作業も多いそうです。
一本数万円する長〜い道具。
これも一部分。
揃えるのも大変ですね。
20年以上スイスイ動く自慢の建具。
秋田杉の柾目だそうです。
乾燥中の大量の材料。
これもほんの一部。
最後は懐かしいストーブ。
菊池社長ありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
今回も大変勉強になりました!